近所の池の水位が下がってる!「池の水ぜんぶ抜く」が弁天池にやってくるらしい!

池の水ぜんぶ抜く大作戦

テレビ東京の人気番組、
「池の水ぜんぶ抜く大作戦」が近所の弁天池にやってくるみたいです!(たぶん)
https://www.tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/

草津市と共催のようでボランティア募集ページも用意されてました。
https://www.city.kusatsu.shiga.jp/citysales/odekakenavi/20250129.html

草津市のボランティア募集ページ

弁天池の周辺をよく散歩してて、
池の中どうなってんのか興味があったので
ボランティアに応募してみることにしました。

弁天池と鴨

2月4日の弁天池
すでに水が抜かれてるみたいです!

弁天池と白鷺

2月5日の弁天池
前日より水位が下がって池の底が見えてます。意外と浅かったんだ。

弁天池に捨てられた自転車

やっぱりありました自転車、
粗大ごみとか捨てられてるだろうなと思ってました。

バイクも捨てられてました

こちらは原付きバイクかな
かなり腐食してて時間が経ってますね。

ボロボロのトースター

ボロボロになったトースター
わざわざ捨てに来たんですかね。

端にたまったゴミ

今なら端にたまったゴミも回収でそうです。

空が反射してキレイ

住み着いてる鳥たちが、居場所なさげにしててかわいそう。。

鴨の親子

カメも住んでる池ですが全く見ませんでした。
池の底に潜っているのかもしれませんね。

捨てられた自転車

錆びた自転車

何台も自転車が、、
どういう経緯で捨てられたのか気になります。

ヘドロとゴミ

夏は水草が大量発生するんですが、
冬には完全に枯れてますね
土の中に根が残ってるのかな

弁天池の夕焼け

最後に、別の日の夕焼けがキレイな弁天池の写真

ボランティアの参加可否はまだわかりませんが、
当日の様子も後日追記したいと思います。

2025/02/19追記:

弁天池に入る人たち

2月17日に水全部抜く大作戦のロケが行われました。
演者とスタッフとボランティアで70人くらいはいたと思います

タライや網をバケツリレー方式で運ぶ人たち

タライや網をバケツリレー方式で運ぶボランティアの人たち

捕獲された池の鯉

捕獲された池の鯉たち
どうやら危険な外来魚がいたらしくて目的はそれだったみたいです。
詳しくは番組でお楽しみください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です