週末に親子でゴミ拾いをして、街をキレイにしています

滋賀県草津市でゴミ拾い

2024年の夏休みに子供の自由研究でゴミ拾いをやり始めて以来、
継続して、週末に親子でゴミ拾いを行っています。

夏休みのゴミ拾い

夏休みのゴミ拾いの様子

タバコを拾う様子

タバコを拾う様子

実際にやりはじめる前から、街に落ちてるゴミに嫌気がしていました。
近所を散歩をするにしても、ポイ捨てされたゴミを見るのが嫌で
モチベーションが下がったり、ゴミが目に入らない夜に運動したりしていました。
ゴミ拾いをしている若者を見かけたことがきっかけで、いつか自分もやろうと思っていました。

ゴミ拾いを頑張ってくれる娘

ゴミ拾いを頑張ってくれる娘

実際やってみるともちろん大変なんですが、やっぱりキレイになるのが気持ちいい!
最初はゴミを落とす人に腹を立てていましたが、今ではゲームのような感覚でゴミ拾いに取り組めるようになりました。

ゴミ拾いを頑張ってくれる息子

暑い日もしんどいですが、寒い日も手がかじかんで辛い
はじめは文句が多かった娘も、最近は率先してやってくれるようになり頼もしくなりました。

一家総出でゴミ拾い

タイミングが合えば、一家総出でゴミ拾いもしてます。

地球温暖化が進み、異常気象が生き物に影響を与え始めています
一人ひとりができることをアクションしていく段階に来てると思います
少しでもキレイな地球を後世に残すため、これからも頑張りたいです

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です